
BotBonnieの活用方法レシピでは、BotBonnieを活用して具体的にどんなことができるか、どういう目的で実施するとよいか等の活用方法と期待できる効果についてご紹介していきます。
BotBonnie(ボットボニー)を導入検討してる方や、もしくはすでに導入中で活用方法を模索している方に参考にしていただける内容です。
今回は、「LINEでの閲覧リマインダー配信」についてご紹介します。
商品ページ閲覧後に自動でリマインドメッセージを送信し、商品へのエンゲージメントを高めてCVを増やすことができます。


1. サイトページ閲覧
2. 商品を購入せずに離脱
3. 離脱後に自動でカートイン商品をレコメンドして配信し、興味を思い出させ、再訪問を誘導
4. 注力商品には特別なオファーを設定!購入を後押しし、売上アップ
― こんな課題にオススメ
・広告で流入してもCVにつながらず、ROASが伸びない
・アパレルやコスメなど、選択肢が多くユーザーが迷いやすい
・「数量限定」「お見逃しなく」など軽いプレッシャーを添えると効果的です。
・「得する理由」を提示すると行動に移しやすくなります。
・商品ページ閲覧イベントの取得設定(SDK設定)
・配信条件の確定(閲覧後◯時間)
・メッセージ内容の確定
・特典(任意)
1. BotBonnieのジャーニーマップ機能での配信条件設定
2. リマインドメッセージの設定